60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する 60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する

トップブロガーのヒトデさん・きぐちさん・Tsuzukiさんから学ぶ副業・ブログのこと【後編】

「教えて!レンタルサーバーのこと」編集部です。

わたし達ロリポップを運営しているメンバーはロリポップが最高!ブログやるならロリポップレンタルサーバー!という気持ちで日々運営しています。

が、そもそもブログって副業の選択肢として正解なの?どうしたら着実に収益化できるの?といった、ブログを始める前、レンタルサーバーを選ぶ前の不安についてはなかなか向き合えていませんでした。
前回に引き続き、有名ブロガーのヒトデさん・きぐちさん・Tsuzukiさん、もしもアフィリエイトの山﨑さんをお招きして座談会を開催したときの様子をお届けします。

ロリポwordpressバナー

【人物紹介】

ヒトデさん(https://twitter.com/hitodeblog
趣味で始めたブログ『今日はヒトデ祭りだぞ!』や初心者ブロガー向けサイト『hitodeblog』をはじめ、複数のサイトを運営し、すべてのサイトを合計した最高収益は月1,000万円以上。2021年に『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ』を翔泳社、『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』をKADOKAWAより出版

きぐちさん(https://twitter.com/kasegu_master
18年目ブロガー(2023年2月現在)。『副業クエスト100』管理人。2020年には累計収益5億円を突破し、高収益を維持し続けている。2022年に『ブログで5億円稼いだ方法』をダイヤモンド社より出版

Tsuzukiさん(https://twitter.com/1276tsuzuki
「副収入がほしい人が、ブログで月5万円を稼げるようになる」といったコンセプトで『Tsuzuki Blog』を運営し、スタートから約1年で月100万円の収益を達成

もしもアフィリエイト 山﨑さん
もしもアフィリエイトの山﨑さん。アフィリエイト界隈はもちろんレンタルサーバー界隈の情報にも詳しい。

林田
GMOペパボでロリポップレンタルサーバーのプロモーション全般の計画、推進を担当

あやぱん
GMOペパボでロリポップレンタルサーバーのアフィリエイトプログラムの計画、運用を担当

ブログや副業において、注意していること

後半は、プラットフォーム別の運用方法をテーマに始まりました。

ブログ×SNSで発信力アップ!

――ブログを運営しながら、InstagramやYouTubeもやりたいという方が増えているように思います。すごく大変だと思うんですが、どの順番で始めるべきでしょうか?

ヒトデさん:見せ方は違うけれど内容は同じものが使えるので、どれからやっても良いんです。ブログと一緒で、やりやすいメディアからのスタートをおすすめします。

きぐちさん:ブログで稼ぐには、被リンクを増やしてドメインパワーを強くする必要があります。SNSで5000フォロワー、いいねが200~300ぐらいになってから、その読者層に刺さるコンテンツを増やせばシェアされて、検索エンジンの評価であるドメインパワーの数値が上がるんです。SNSはブログよりも反応がわかりやすいですよね。

山﨑さん:InstagramやYouTubeをされているアフィリエイターさんも、いいねや視聴回数が多い投稿を探っているそうです。反応を得られるものから始めてPDCAを回していくのも大事ですね。

林田:様々な発信方法があるなかでも、みなさんのおすすめはブログですか?

きぐちさん:ジャンルによりけりですね。例えば体の鍛え方や料理は、ビジュアル面が強いのでInstagramとYouTubeの方がわかりやすいと思います。テキストコンテンツでいけるものは、Twitterとブログが合っています。ブログを要約してTwitterに出しても良いですし。
ヒトデさん:ブログがおすすめできる理由は、お金がかからないところですよね。基本的にはレンタルサーバー代とドメイン代だけでスタートできます。僕もYouTubeをやっていたんですが、動画1本を外注するにも1万円はかかってしまう。しかも、最低10本=10万円は必要です。ハードルは高いですよね。

コアアップデートで流入ゼロの危機!その対策とは?

――副業の良いところを伺ってきましたが、逆に気をつけることはありますか?

Tsuzukiさん:僕は流入数が急落したことがありましたね。ブログ1年目は、VODの記事を書いていたんです。検索数が少ない、ロングテールキーワードを狙って書いていました。2019年にGoogleのアップデートがあって、1位表示を取れていたページが5位ぐらいに下がってしまって。ロングテールだと、1位表示でなければほとんど流入しないんです。もうダメだと思いました。

山﨑さん:どう切り抜けたんですか?

Tsuzukiさん:ちょうど副業関連の発信に切り替えていたタイミングで、助かりました。うまくいっている時ほど、視点を横に広げておくのは大事だと思います。

ヒトデさん:一度ブログを上位表示させることができると、アップデートさえなければ1年でも2年でも流入が続いちゃうんです。Tsuzukiさんは次をつくられていましたが、対策を忘れる人のほうが多いと思います。落ち目になってから頑張るのもしんどいんですよね。ASPの対応も冷たくなるし……最悪、報酬単価を下げられることもあるんです。うまくいっているブログは「次はこんな記事をやろうと思っているんですが、載せられそうなものはありますか?」って、相談にも乗ってもらえますし、提案もしていただけます。調子が良い時こそ策を打つのはすごく大事ですね。

山﨑さん:ASPが冷たくなるというかですね(笑)、ブログが落ち目になったタイミングで辞めてしまう方が多いんです。「一緒にがんばりましょう」って投資した分が返ってこないのは、やっぱり辛くなります。勢いがある時にも対策されている方だと「今後アップデートがきても大丈夫そうだな、関係を続けたいな」と前向きになれますね。

きぐちさん:僕もアップデートで8割ぐらいの記事が下がりましたね。年収3000万円前後をキープしていたんですが、2019年、2020年は収入が1億円を超えたんですよ。そのあとにまた3000万円に落ちました。前と変わらないのに、1回上がってから落ちるとすごく怖いんです。

山崎さん:どんなに対策をしていても、常に危機感はあるんですね

教える立場だからこそ気を付けていること

――法令や倫理的な部分で、気をつけることはありますか?

きぐちさん:著作権法違反、薬機法違反はもちろんダメです。モラルは難しいですよね。発信したあとに、失礼だと思う人がいるかもしれない……とドキッとすることありませんか?

ヒトデさん:あります。どんなに考えても、想像しきれないですよね。

林田:炎上は気をつけられていますか?

きぐちさん・Tsuzukiさん・ヒトデさん:気をつけますね~。

ヒトデさん:丁寧な発信者が多いなかで、逆に尖ったキャラでやっていくのも一つの手法ではあります。でも強い言葉を使えば、自分にも厳しいコメントが付きますから、きつくなるんです。一瞬話題になって、いなくなるケースが多いですね。

Tsuzukiさん:ツイートのボタンを押す前に必ず見直して、反論されそうな部分があれば削ります。

ヒトデさん:他には、ブログについて発信している立場なので、記事の内容がかぶらないように気を使っています。人に教えているうちに、新しく稼げるジャンルを見つけることがあるんです。そこで初心者さんにかぶせて利益が出ても、当然孤立しますし、恨みも買いますし、長期的には良いことはないと思っています。

――では、初心者・中級者に持ってほしいモラルはありますか?

ヒトデさん:最低限の自衛として、稼いでいるキーワードを周りに明かさないことですかね。オフ会やTwitterで「私最近、○○のキーワードで成約が出たんです!」なんて言うと、かぶせられて危ない。心配になりますね。

Tsuzukiさん:キーワードは命綱ですよね。

今後意識すべきこと、抑えておくべきポイント

最後に、本業を辞める場合のポイントとこれからのブログの書き方について伺いました。

本業とのバランス、どうする?

――ブログや他の副業を始めて「昇給するペースよりずっと速く稼げる。仕事、どうしようかな」と考える方は多いと思います。本業との兼ね合いはどうしたらいいでしょう。

きぐちさん:兄がブラック企業に勤めていて、絶対に良くない!と思ってブログの書き方を教えたら月30万円ほど利益が出たんですよね。でも、そのあと年間で2~3記事しか書かなかったんです。「同じ作業時間で数十倍稼げるよ」って何度もアドバイスしたんですが「忙しくて、記事を書くモチベーションがない」と言って続けてくれませんでした。本業から抜け出さないとブログに時間を割けない人もいるし、かといって仕事を辞めたのにGoogleのアップデートで収入がなくなるパターンもありますね。

Tsuzukiさん:僕自身、副業で始めたんですが、本業をやりつつ副業のブログで稼げているなら、そのバランスで続けた方がいい、という考えです。今30万円稼げていても、来月にはなくなるかもしれないですから。僕はもし収入が0になっても切り詰めれば2年ぐらいは生きていける位の貯金ができて、仕事を辞めました。

ヒトデさん:本人がどうしたいかによると思っています。「副業で何十万もある、今のままで満足しています」っていう人は本業を続けたほうがいいし「いずれ辞めたいんです」という人にはヒアリングして「2年分の貯金ができたら」「収入が月100万円になったら」などの目標を立てて、達成したら退職しましょう!とアドバイスします。

ChatGPTにブロガーは立場を取られるか?

――これから始める人や、今ブログを運営している人は何を意識したらいいでしょうか?また、今気になっているものがあれば教えてください。

きぐちさん:ChatGPTを触ってみましたが、不正確な情報が多いのでブログには使っていません。将来的には、構成とキーワードをChatGPTにまとめてもらって、自分の属人的な情報を追加しつつリライトしていけば、高速でブログがつくれそうだとは思います。

山﨑さん:どんどん効率よく書けるようになっていますね。

きぐちさん:「Google検索を使わない未来がやってくる」と言われていますが、自分はそうは考えられないですね。「ゲームタイトル 発売日」で調べたときには、日にちだけじゃなく、そのゲームのトップページと特典、先行映像やキャラクターのデザインも見たい。単純な回答が必要な調べものってあまりないんです。でも、今後AIが進化していくと面白いビジネスは生まれていきそうですよね。
ヒトデさん:AIが記事を量産するようになると、それが合っているかがわからない、何を信じていいかわからない。「○○といえば自分」というポジションになることが、より重要になると思います。

林田:この間、ヒトデさんが書いた旅行のブログに感動しました!口調やテンポにお人柄が出ていて、旅行を追体験できて。E-A-T(Googleの「検索品質評価ガイドライン」に提示されているExpertise=専門性、Authoritativeness=権威性、 Trustworthiness=信頼性)をかなえつつ、読みやすさとカリスマ性が両立している記事でした。

ヒトデさん:ありがとうございます。“属人性”が大きなカギになると思っていて、例えば「博多の美味しいラーメンを知りたい、博多に詳しいあの人のおすすめが聞きたいな」とブログを見てもらえることが重要だと感じています。

Tsuzukiさん:自分がその情報を元に行動したいか?と考えて記事を書くのは大事だと思います。読者視点で見た時に、本当にやりますか?と問いかけながら。ChatGPTの記事がそのレベルになったら、ちょっと対策がわからないですね。

まとめ

ブログを長く続けるコツから始まり、話題のChatGPTの予想まで聞くことができたボリュームある対談でした。

やっぱりブログやTwitterって、書いた人がどんな人で、どんな思いで発信しているのかが気になりますよね。ChatGPTの登場によってさまざまなニュースが飛び交っていますが、かえって本当におもしろいコンテンツだけが残る時代に変わるきっかけになるかもしれません。

ヒトデさん、きぐちさん、Tsuzukiさん、もしもアフィリエイトの山﨑さん、ありがとうございました!

またぜひロリポップに遊びに来てください!

ロリポップなら、お申込みと同時にWordPressがセットアップされます。

まずは10日間の無料期間を使って、ロリポップの使い心地を試してみてください。

>ブログをはじめるならロリポップ!

ブログをはじめるならロリポップ!

「ロリポップ!レンタルサーバー」なら、WordPressを60秒でインストール。12ヶ月以上契約すると45種類以上のドメインがずっと無料でご利用いただけます。