『ペパボの教科書』が発売されました!
2013/11/27
ロリポップ!を運営しているpaperboy&co.(ペパボ)は、お陰様で今年で10周年。
10周年を記念して、11月26日、素敵なユーザーのみなさんや豪華ゲストを迎えた『ペパボの教科書』が発売されました。
ペパボではこの10年間、レンタルサーバー、ドメイン、ネットショップ、ブログ、電子書籍ストアなど、表現活動のお手伝いをするインターネットサービスを作り続けてきました。そして難しいことを考えなくても、誰もが思う存分に表現できる場所をたくさん作りました。
『ペパボの教科書』には、そんな場所で思い思いの居場所を見つけたユーザーのみなさんの声が詰まっています。
ロリポップ!からは、アーティストのYeYeさんやイラストレーター・エッセイスト・漫画家のBoojilさんをご紹介させていただいております。
この本を手にとってくださったみなさんにも、ちょっぴりでも「インターネットで何か始めてみたいな」という気持ちになっていただけたらうれしいです。
ブクログの特設ページ
カラメル!で購入する/Amazonで購入する
■ロリポおじさんが『ペパボの教科書』献本の旅に出ます!
『ペパボの教科書』発売を記念して、おなじみロリポおじさんが各所に現れます。
プレゼントもご用意する予定となっておりますので、ぜひペパボのFacebookページをいいね!してお待ちください。
■『ペパボの教科書』について
発行:ホーム社 販売:集英社
ロリポップ!、JUGEM、ブクログ、minneなど、個性的で楽しいインターネットサービスを提供しているIT企業paperboy&co.(ペーパーボーイアンドコー。略してペパボ)。
この本は、ペパボのサービスを使って人生が変わったひと、活躍しているクリエーターの紹介や、サービスの使い方、ユニークな会社の内側まで、あなたのリアル&デジタルライフをもっとおもしろくするための教科書です。
《インタビュー(敬称略)》
家入一真/増田セバスチャン/木村カエラ
地獄のミサワ/林ナツミ/森友治(ダカフェ日記)
濱田英明/北欧、暮しの道具店/もるみざか
はっち(八田哲一)/YeYe/シモダテツヤ など
ぜひ、ご購入ください!
カテゴリー: 新着情報