注意喚起:メールアカウント不正利用防止に関するお願い
2014/12/01
平素よりロリポップ!レンタルサーバーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、ロリポップ!を含む多数のメールサーバーにて、悪意のある第三者がお客様のメールアカウントとメールパスワードを不正に利用して、国内外を問わず大量のメールを送信する事象が発生しております。
メールの不正送信が行われた場合、ロリポップ!のメールサーバーが正常に動作しなくなる、送信に遅延が発生する、また外部のメールサーバーから「迷惑メールの発信元」として扱われ、今後ロリポップ!のメールサーバーからのメールが届かなくなるなど、様々な影響が生じます。
ロリポップ!では、禁止事項に定めている上限を超えてメールの大量送信を行っているメールアカウントについて、「メールパスワード」の変更を実施しております。
また、禁止事項に定める上限に達していない場合であっても、メールアカウントとメールパスワードが不正に利用されている疑いのある場合には緊急措置として「メールパスワード」の変更を実施させていただく場合がございます。
この措置は、安定してサービスをご提供するためのものとなります。
該当のお客様につきましては、お客様情報としてご登録いただいているメールアドレス宛にお知らせをお送りしておりますので、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
なお、該当以外のお客様につきましても、メールパスワードの定期的な変更をお願いします。
パスワードは下記の条件を満たしたもので設定ください。
・英大文字小文字数字を組み合わせた10桁以上の複雑なもの
(例: CKHxdu_YgfdyfQkP )
・辞書などに載っている言葉を使わない
(例: book, tokyo 等 )
・ドメイン名から推測しにくいもの
・メールアドレス毎に異なるもの
・アカウント名とパスワードが同じ、もしくは似ているものは利用しない
(例: mail@lolipop.jp のパスワードが lolipop や mail 等 )
パスワード変更方法については、下記もご参照ください。
よくある質問 - メールパスワードを変更したいのですが。
■メールアカウントが不正利用された場合
メールアカウントが不正利用される原因として、お使いのパソコンが「ウイルス」あるいは「マルウェア」に感染している可能性が非常に高いことから、ウイルス対策ソフトでウイルスチェックを行っていただきますようお願いします。
上記内容について、ご不明な点等ございましたら『ユーザー専用ページ』の『お問合せ』よりお問合せください。
■ユーザー専用ページ
https://user.lolipop.jp/
メールの安全なご利用のため、早急なご対応をお願い申し上げます。
カテゴリー: 新着情報