ロリポップ!スタジオをご利用のお客様へ
2017/02/28
平素よりロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、ロリポップ!スタジオで作成したサイトデータの転送先フォルダとして、「ロリポップ!スタジオ専用のフォルダ」を利用するよう仕様変更を行いました。
ロリポップ!では、ドメインの「公開(アップロード)フォルダ」の設定により、サイトデータの転送先フォルダをご指定いただけますが、ロリポップ!スタジオで作成したサイトのデータについては「ロリポップ!スタジオ専用のフォルダ」をご利用いただくこととなります。
2017/02/27 以前にロリポップ!スタジオをお申込みいただいたお客様は、以下をご参照の上、「ロリポップ!スタジオ専用のフォルダ」を利用するための設定を行っていただけますようお願い申し上げます。
■ロリポップ!スタジオを使ってすでにサイトを公開している場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新仕様に沿っていない設定状況となっておりますため、今後の新たな仕様変更等により問題が生じる可能性がございます。
そのため、お手数ではございますが、以下の手順でデータ転送先の再設定をお願いいたします。
※データ転送先の再設定を行わなかった場合も、引き続きサイトの公開・更新は可能です。
1.対象ドメインの〔ロリポップ!スタジオを起動する〕をクリック
2.「ロリポップ!スタジオで作成したサイトの公開方法」に表示される、「ロリポップ!スタジオ専用フォルダ(例:/hogehoge.com_lolipop_studio_20170227)」を確認
※PCのメモ帳などにコピーしておいてください。
3.〔ロリポップ!スタジオを起動する〕をクリックしてロリポップ!スタジオを起動し、サイトを選択した上で〔サイト編集〕をクリック
4.画面の上部のメニュー〔サイト設定〕をクリックし、「サーバーディレクトリ」欄の右の〔設定を変更〕をクリック
5.「サーバーディレクトリ選択画面」に最初に表示された1つのフォルダをクリックした上で、〔新規作成〕をクリック
6.手順2で確認した「ロリポップ!スタジオ専用フォルダ(例:/hogehoge.com_lolipop_studio_20170227)」を入力し、〔OK〕をクリック後、〔適用〕をクリック
※ http://hogehoge.com/abc/ といったURLでサイトを公開している場合、「ロリポップ!スタジオ専用フォルダ(例:/hogehoge.com_lolipop_studio_20170227)」を作成後、その中に「abc」フォルダを作成してください。
7.サイト編集画面の右上にある〔サイトを公開〕をクリック
8.ユーザー専用ページの〔ロリポップ!スタジオ〕メニューで、対象ドメインの〔公開〕をクリック
9.確認画面で〔OK〕をクリック
■ロリポップ!スタジオを使ってこれからサイトを公開する場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下の手順でサイトを公開してください。
1.サイトを公開したいドメインの〔ロリポップ!スタジオを起動する〕をクリック
2.「ロリポップ!スタジオで作成したサイトの公開方法」に表示される、「ロリポップ!スタジオ専用フォルダ(例:/hogehoge.com_lolipop_studio_20170227)」を確認
※PCのメモ帳などにコピーしておいてください。
3.〔ロリポップ!スタジオを起動する〕をクリックしてロリポップ!スタジオを起動し、サイトを選択した上で〔サイト編集〕をクリック
4.画面の上部のメニュー〔サイト設定〕をクリックし、「サーバーディレクトリ」欄の右の〔設定を変更〕をクリック
5.「サーバーディレクトリ選択画面」に最初に表示されたフォルダをクリックした上で、〔新規作成〕をクリック
6.手順2で確認した「ロリポップ!スタジオ専用フォルダ(例:/hogehoge.com_lolipop_studio_20170227)」を入力し、〔OK〕をクリック後、〔適用〕をクリック
7.サイトが完成したら、サイト編集画面の右上にある〔サイトを公開〕をクリック
8.ユーザー専用ページの〔ロリポップ!スタジオ〕メニューで、サイトを公開したいドメインの〔公開〕をクリック
9.確認画面で〔OK〕をクリック
今後とも、ロリポップ!をよろしくお願いいたします。
[2017/08/07 13:00 更新]
手順を一部修正いたしました。
カテゴリー: 新着情報