60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する 60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する

ブログの開設方法や手順|スマホでの作り方や具体的な注意点などもご紹介!

「ブログを始めたいと思っているけれど、どんなサイトをどのように作ったらいいかわからない」

そんなブログの開設を考えている人のために、「目的別のブログの開設方法」や「ブログサービスを選ぶポイント」などを紹介します。

開設してから失敗に気付いた!なんてことのないように、事前に正しい開設方法を知っておきましょう。

ロリポwordpressバナー

ブログとは

ブログとは

ブログとはWebLog(ウェブログ)の略で、そのまま訳せばウェブネットワーク上に公開された航海日誌という意味です。

航海日誌は、日付とともに少ない言葉で記録を残すところから、最初は個人の数行の日記のような形から始まりました。

その後、無料ブログの普及などもあり日記の形態をとらない個人の考えや意見などを述べる場として使われるようになり、現在ではアフィリエイトなど収益を生むための手段としても利用されています。

また、最近では「ウェブサイト」との明確な境界線も曖昧になり、企業の商品やサービスのプロモーションにも利用されています。

なお、ブログでの稼ぎ方については「ブログとは?稼ぎ方など初心者にも分かりやすく解説」の記事で紹介していますので、興味のある方はぜひご確認ください。

ブログを開設する目的

ブログを開設する目的

個人でブログを開設する目的は大きく2つあり、自分の楽しみとして「趣味や日記」などを目的とする場合と、「収益化」を目的としてブログを開設する場合です。

趣味や日記として開設するブログは、SNSのように日常を記録する目的に使われます。この場合、収益化については考えず趣味で運営している人が多いです。

一方で、収益化を目的としてブログを開設する場合は、アフィリエイト広告の設置を前提とした情報発信ブログになる場合が多くなります。収益化のため、カスタマイズ性の高いWordPressなどのCMSがインストールされる事がほとんどです。

趣味や日記

趣味や日記を目的としてブログを運営する場合、自分の好きなことを書きたい・体験談を人と共有したいなどSNSと同様な考え方で運営します。収益化を目的にしていないため、ほとんどは個人で運営するブログです。

なお、個人が簡単にブログを作る方法としては、無料ブログを利用するのが手軽です。

【趣味や日記が目的のブログでよく使われるサービス】

  • アメーバブログ
  • FC2ブログ
  • Seasaaブログ
  • Livedoorブログ
  • Exiteブログ
  • 楽天ブログ

収益化

収益化を目的として個人がブログを作ることもできます。収益を得る方法としては「ブログの訪問者から収益を得る」方法と、「広告の表示で収益を得る」方法があります。

実際に、個人ブログで収益化できる主な方法としては以下のような方法があります。

【個人ブログで収益化できる主な方法】

  • アフィリエイト
  • 広告収入
  • 商品・サービスの販売

なお、収益化目的のブログの場合、ブログ運営側の都合でサイトを閉鎖されることのない独自ドメインでレンタルサーバーにCMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用して作るのが一般的です。

収益化が目的のブログでよく使われるCMSは以下のようになります。

【収益化が目的のブログでよく使われるサービス】

  • WordPress
  • Wix
  • Jimdo
  • Ameba Ownd

目的別のブログ開設方法

目的別のブログ開設方法

ブログの目的によって利用するサービスが異なりますので、目的ごとにそれぞれ分けてブログの開設の方法をご紹介します。

なお、ブログに使うサービスは「趣味・日記が目的のブログ」は無料サービス、「収益化が目的のブログ」は有料サービスを使う場合が多くあります。

趣味・日記が目的のブログについては、アクセス数が多くなりすぎる事もないので、コストを掛けずに作成できる無料ブログで始めてもよいでしょう。

一方で、収益化が目的のブログの場合は、多くのアクセスが集まることを前提としてセキュリティ面や安定性の観点から独自ドメイン+レンタルサーバーの運用を選んだ方が安心です。

趣味・日記が目的のブログの開設方法

趣味・日記が目的のブログの場合には、無料ブログを利用されるのが手軽でおすすめです。多くの無料ブログでは会員同士のコミュニケーション促進で同じ趣味の読者のアクセスが集まりやすいのもおすすめの理由となります。

以下に、趣味・日記が目的のブログを開設する手順についてご紹介します。

  1. 利用するブログサービスを選ぶ
    まずは、無料ブログを選んでください。目的に合ったブログで、お気に入りのデザインがあり、操作性がよいブログだと楽しく使えます。
  2. アカウントを登録する
    ブログを選んだらアカウントを登録します。「ログイン」画面に「新規登録」など書かれているので、そこから登録画面に入り登録します。
  3. ブログを設定する
    アカウントを登録したら設定をします。設定メニューからブログのイメージに合うデザインやカラム数などを選ぶことができます。

収益化が目的のブログ

収益化が目的のブログは独自ドメインを取って、レンタルサーバーでブログを始めるのが一般的です。

無料ブログの場合には、ブログの運営会社の都合で、情報の削除やブログを一方的に閉鎖される可能性があります。

独自ドメインの場合には、著しく公序良俗に反した場合にはレンタルサーバー側で情報の公開を止められることがありますが、それ以外であれば自由にアフィリエイトブログ・サイトが運営できます。

それでは、独自ドメインでのブログ開設手順をご紹介します。

  1. サーバーを契約する
    レンタルサーバーの契約は初心者の場合には、ロリポップのような有名な会社の月額が安いものを選ぶと、機能やセキュリティ面でも安心です。
  2. ドメインを取得する
    独自ドメイン取得はムームードメインのように、レンタルサーバーと提携しているサービス取得すると、その後の設定がしやすくなります。
  3. WordPressを設定する
    独自ドメインを取得したらレンタルサーバーにWordPressをインストールします。ここまで行うと無料ブログのように使うことができます。

ブログの書き方のコツ

ブログの書き方のコツ

ブログにアクセスを集めてたくさんの人に見てもらいたいと考えるならばわかりやすく書くのがコツです。わかりやすく書くためには以下のようなことを意識して書いてください。

ブログの目的に合ったテーマで書く

記事タイトルや見出しにGoogleサジェストキーワードが入るように記事を書きます。こうして、ブログに書く記事がブログテーマの記事となり、サイト全体にテーマが網羅される形になるからです。

さらに、Googleサジェストは人気キーワードのため情報を欲している人が多くアクセスを集めやすくなります。
こうして記事のテーマにあった記事を増やすことで、テーマに興味のある読者が集まりやすくなります。検索サイトからも評価されやすくなりアクセスが集まりやすくなるのです。

結論→理由→事例→まとめの流れで書く

文章を書く時には結論→理由→事例→まとめの流れで書くと情報が伝わりやすくなります。これは、論理的にわかりやすい文章を作る「PREP法」の流れに沿った書き方で、世界的に利用されている文書の構成方法です。

せっかく検索サイトからアクセスが流入しても内容がわかりづらければ読んでもらえず、読んでも意味がわからないというのではせっかくの労力が水の泡となります。そのため、文章を書く場合には「結論→理由→事例→まとめ」を意識して書いてください。

なお、1文を長くしすぎない、2〜3行になったら改行するなどの見た目の読みやすさも意識してあげるとより読みやすくなります。
しっかりとわかりやすい文書構成で、内容をイメージしやすい写真なども利用して記事作成をすることで、より読者にわかりやすい記事がつくれるのです。

記事の見出しを作成してから書く

ブログの記事を書く場合には。最初に記事の見出しを作り、論理的な道筋を作ってから書いてください。Googleでは、記事の見出しの構成も評価の対象としています。

いきなり文章を書き出してしまうと記事構成が後回しになり、結果的にわかりにくい記事になることがあります。
文章だけを書くことを考えず、しっかりと筋の通った記事見出しの構成を作ってから論理的にわかりやすい文章を書くことで良い記事ができるのです。

スマホでもブログは開設できる

スマホでもブログは開設できる

PCがなくても、スマホだけでブログを開設できます。開設方法は先に紹介したように無料ブログや、独自ドメインによるブログがあります。

無料ブログも独自ドメインのWordPressでも、スマホのみで開設し、書き込みもできてとても手軽です。

PCを持っていないからブログは作ることができないと思っていた方は、スマホでもトライできます。スマホでWordPressを使う方法はスマホでWordPressを使う方法を初心者向けに解説!で紹介していますのでぜひ、ご確認ください。

ブログサービスを選ぶポイント

ブログサービスを選ぶポイント

ブログサービスは「目的や用途にあっているか」「良いデザインがあるか」「操作性が良いか」を優先して選んでください。

実際にどのようなブログサービスがおすすめかは、こちらの「【ブログ作成の解説手順付き】初心者がブログを作成する際におすすめできるサービスをご紹介」の記事をぜひ参考にしてください。

目的や用途に合っているか

ブログを選ぶ際には、そのブログサービスが目的や用途に合っているかで選んでください。

アフィリエイトなどで稼ぎたい場合には、「アフィリエイト利用不可」の無料ブログは利用できませんし、無料ブログではブログの運営会社側の判断でブログが消える可能性もあるのでおすすめできません。

記事を書きためて稼ごうと考えている場合には、独自ドメインでブログを運用するのがおすすめです。

デザインは気に入ったものか

無料ブログではさまざまなデザインが用意されているので、気に入ったものを利用すればOKです。独自ドメインの場合にはCMS(コンテンツマネージメントシステム)を入れることでデザインを始めとしたサイト全般をカスタマイズ可能です。

CMSではさまざまなデザインやレイアウトが無料なだけでなく有料でも提供されていますので、気に入ったデザインのものを利用してください。

一般的にアフィリエイトサイトでは、読んでもらうことに集中してもらうためシンプルなデザインが人気です。

操作性が良いものを選ぶ

初心者であればシンプルな操作性のブログを選んでください。有名な無料ブログでは初期設定はとても簡単に操作ができます。慣れてきたら少しずつカスタマイズしていく方法もあります。

同様に、独自ドメインで利用するCMSの操作性はとてもシンプルです。シンプルなところに必要な機能追加をしていくことができるので、欲しい機能だけを追加でき、不必要なものを取り除けるので使い勝手は良くなります。

まとめ

ブログはもともと個人が日記を目的に使っていましたが、今では個人でも稼ぐ目的で利用したり、法人が商用目的で開設したりなど目的はさまざまです。

ブログの目的によっておすすめの開設方法は異なり、日記などの目的の場合には開設しやすい無料ブログがおすすめで、稼ぐ目的には独自ドメインと有料レンタルサーバーで運用するのがおすすめとなります。

ブログサービスを選ぶ場合には、「目的」「デザイン」「操作性」などから選ぶと良いです。操作性は文字や写真などを入れやすく記事が書きやすいということだけではなく、アクセス解析などブログ開設後の運用も視野に入れて検討してみてください。

ロリポップなら、お申込みと同時にWordPressがセットアップされます。

まずは10日間の無料期間を使って、ロリポップの使い心地を試してみてください。

>ブログをはじめるならロリポップ!

ブログをはじめるならロリポップ!

「ロリポップ!レンタルサーバー」なら、WordPressを60秒でインストール。12ヶ月以上契約すると45種類以上のドメインがずっと無料でご利用いただけます。