WordPressインストール後に独自ドメインのURLへ変更する方法

WordPressインストール後にお客様が個別に取得された独自ドメインのURLへ変更する方法をご説明します。

前提

URL変更前の注意事項

サーバーに独自ドメインを設定する

まずは、ご契約いただいたサーバーに取得された独自ドメインの設定をする必要があります。

マニュアル「独自ドメイン設定」を見ながら独自ドメインを設定してください。

「❸独自ドメインと公開(アップロード)フォルダの入力」の「公開(アップロード)フォルダ」には「wordpress」と入力してください。

設定が完了したら、合わせて独自SSLも有効にしましょう。

Google Chromeでは常時SSL化を強く推奨しています。
独自SSL設定方法をご参考に事前に対象の独自ドメインに対して独自SSLを有効としてください。

公開するWordPressサイトのURLに独自ドメインを設定する

ログイン用のドメインを変更する

「ロリポップ!のドメイン」でWordPressの管理画面にログインし、「設定」→「一般」をクリックします。赤枠に取得された独自ドメインでのURLを入力して「変更を保存」をクリックすると、旧ドメインではログインできなくなります。

上記同様、WordPress上でもSSL化をしましょう。画像赤枠の中のURLを「https://~」と入力してください。

Google Chromeでは常時SSL化を強く推奨しています。

ログインできるか確認する

設定した独自ドメインでログインできたら、独自ドメインのURLへ変更は完了です。「独自ドメイン/wp-admin/」をアドレスバーに入力し、エンターキーを押すと、ログイン画面が出てきます。

URL変更後の注意事項

WordPressの管理画面の「設定>パーマリンク」を選択する

(元々「日付と投稿名」をご利用されている場合)

一旦、別の設定を選択して【変更を保存】をクリックする
元の「日付と投稿名」を選択して【変更を保存】をクリックする

マニュアルのトップへ

10日間無料でお試し

ご利用実績200万サイト以上!
ロリポップなら目的に応じてさまざまなホームページを作成できます。

  • エコノミー

    月額 99 円〜

    専用メールアドレスの利用

    独自ドメイン
    なし
    容量
    100 GB
    WordPress
    不可
    Webサーバー
    Apache
    転送量
    無制限
    電話サポート
    なし
  • ライト

    月額 220 円〜

    趣味のホームページなどを
    新規作成
    詳しくはこちら

    独自ドメイン
    無料
    容量
    200 GB
    WordPress
    高速
    Webサーバー
    Apache
    転送量
    無制限
    電話サポート
    なし
  • おすすめ

    ベーシック

    月額 550 円〜

    大量アクセスでも
    高速表示したいサーバー利用
    詳しくはこちら

    独自ドメイン
    無料
    容量
    400 GB
    WordPress
    最高速
    Webサーバー
    LiteSpeed
    転送量
    無制限
    電話サポート
    あり
  • エンタープライズ

    月額 2,200 円〜

    高速表示かつ大容量の
    ビジネス用途
    詳しくはこちら

    独自ドメイン
    無料
    容量
    1.2 TB
    WordPress
    最高速
    Webサーバー
    LiteSpeed
    転送量
    無制限
    電話サポート
    あり