用語集
サイト内で使われている専門用語をわかりやすく解説しています。
タ行
タグ
たぐ
タグと呼ばれる<>で囲った中に英単語・略語を使うと、ホームページの文字の色、背景・画像などを入れることができます。例をあげますと、『ロリポおじさん』という文字を太くしたければ<b>と</b>でロリポおじさんという文字を囲むとホームページ上で文字が太くなります。
チャット
ちゃっと
インターネット上でアクセスしている複数の参加者が、同時に会話することができること。1人の発言内容は参加者全員に表示されます。
データセンター
でーたせんたー
顧客や業者からサーバを預かり、代わりにインターネットへの接続回線の保守や運用を行う施設。専門的にサーバを監視してくれるので安心ですねぇ。
データベース
でーたべーす
様々な情報を整理整頓したデータの集まり。情報の検索・更新・削除が簡単にできます。ロリポップ!のライトプラン以上のプランでは、『MySQL』というデータベースが使用できます。
ディスク容量
でぃすくようりょう
ファイルを保存できる量です。ディスク容量1GB=新聞で言えば約32,000ページ分!
ドメイン
どめいん
ドメインとは、インターネット上での住所のようなものです。lolipop.jp の場合、『jp』は『トップレベルドメイン』と呼ばれ、『lolipop』は『セカンドレベルドメイン』と呼ばれています。
独自ドメイン
どくじどめいん
自分で取得したドメインでロリポップ!レンタルサーバーを利用できます。ドメインはドメイン取得業者で別途取得する必要があります。弊社が提供している『ムームードメイン』ならお小遣い程度の安値でもドメインが取得できますよ!