60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する 60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する

アフィリエイトは危ないと言われる理由|安全に稼ぐポイントを解説

「アフィリエイトは危ないからやめたほうがいい」

こういった噂を耳にしたことがある人は多いはず。しかし、アフィリエイトは違法なものでも怖いものでもありません。それではなぜ「危ない」と言われているのでしょうか。結論からいうと、多くの人がアフィリエイトを正しく理解していないからです。

そこで今回は、アフィリエイトの安全性を証明するために、アフィリエイトの仕組みから危険と言われる理由とその対処法などを紐解いていきます。

ロリポwordpressバナー

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトとはインターネット広告の一種で、ブログなどの個人が運営するメディア、SNSに貼り付けた広告から広告収入を得ることを言います。アフィリエイトをする人をアフィリエイターと呼びますが、彼らはASPというアフィリエイターと広告主をマッチングするサイトで自分のメディアに掲載する広告を選定して申請を出します。そこで申請が通ると、広告の設置ができるようになります。

その後、ブログを訪れた読者がその広告に対して、クリックやリンク先からの商品の購入など何らかのアクションを起こした際に報酬が発生する仕組みです。ちなみに、アフィリエイターのブログ(アフィリエイトブログ)に貼られた広告には専用の識別コード(パラメータ)が埋め込まれているため、ユーザーがどこのブログを経由して来たのかが分かるようになっています。

アフィリエイトについては「アフィリエイトとは?初心者にもわかりやすくメリット・デメリットを徹底解説」でより詳しく解説しているので、理解を深めるためにも合わせてご確認ください。

アフィリエイトは危ないと言われる理由

アフィリエイトは危ないと言われる理由

アフィリエイトが危ないと言われる理由には次のようなことが挙げられます。

  • 個人情報が漏洩する危険性がある
  • 悪質な情報商材やセミナーに騙される危険性がある
  • 法律に違反してしまう危険性がある
  • 副業禁止の会社の場合、就業規則違反になる
  • 報酬が振り込まれない可能性がある
  • ブログが削除されてしまう危険性がある
  • 収入が保証されているわけではない

これらはアフィリエイトの特徴を切り取ったものなので、嘘ではありません。ただし、この事実を知ったうえで対策しておけば、時間と場所を気にせず、場合によってはスマホ1台で報酬を得ることも可能です。

個人情報が漏洩する危険性がある

アフィリエイトに取り組む際には、次のようなインターネット上のサービスを利用します。

  • レンタルサーバー
  • ASPサイト
  • アクセス解析ツール
  • 勉強用のメールマガジン

これらのサービスを利用するために個人情報の登録が求められるため、漏洩の可能性があり危険だと言われているのです。しかし、アフィリエイト以外でもインターネットサービスに個人情報を登録することは、今の時代珍しいことではありません。セキュリティ面に対して過剰に心配する必要はありませんが、次のような対策を行っておくとより安心してアフィリエイトに取り組めるでしょう。

■対策方法
  • アフィリエイト用のメールアドレスを用意する
  • 信用できるサービスを選ぶ
  • パスワードは複数用意して使い分ける

悪質な情報商材やセミナーに騙される危険性がある

アフィリエイトは、ブログなどのオウンドメディアを持っていれば誰でも参入できるビジネスです。しかし、稼げるのはほんの一握りであり、収益を上げるためにはSEOなど、検索結果で上位表示させるための知識が必要です。親切心からこうした情報を教えてくれる講座やセミナーもあるのですが、世のなかには初心者の気持ちを踏みにじるような悪質なものも出回っています。

こうした悪質な商材屋に引っかかってしまうと、高いお金を払ったのにインターネットで調べればすぐに出てくる情報が書かれたPDFを数枚渡されただけで終わるということもあります。SNS上ではこうしたトラブル報告が多いこともあり、「アフィリエイトは危険」という認識が広まっている側面もあるでしょう。

■対策方法
  • DMなどで勧誘されたとしても即決しない
  • 複数の講座やセミナーに目星を付けて、口コミや評判の良い商材を購入する

法律に違反してしまう危険性がある

一般的にアフィリエイトはブログを使って稼ぐ、というイメージがありますが、ただ思いつくままに文章を書いてしまうと次のような法律に抵触してしまう可能性があります。

  • 著作権法
  • 薬機法
  • 景品表示法
  • 健康増進法

ブログに貼る広告の商品にもよりますが、表現方法には注意が必要です。実際に上記の法律に違反したとしてアフィリエイターが逮捕された事例もあるという点では、「アフィリエイトは危ない」と言えますが、正しい知識を身に付けて通常の範囲で運営をすれば法律に違反することはまずあり得ません。

■対策方法
  • 抵触の可能性がある法律について調べておく
  • 法改正があった際には対応できるように情報のアップデートに努める

副業禁止の会社の場合、就業規則違反になる

「ブログ」という響きからアフィリエイトはお遊びだと思われることも多々あります。しかし、アフィリエイトはASP上で広告主と契約を行い、報酬が発生する立派なビジネスです。そのため、副業としてアフィリエイトを始める場合は、本業として勤務している会社が副業を禁止していないかどうかを事前に確認しておきましょう。

もしも副業禁止なのにも関わらず副業としてアフィリエイトを始め、会社にバレてしまった場合は、懲戒処分もあり得ます。副業禁止の場合は就業規則に従い、アフィリエイトは諦めるようにしましょう。

副業でアフィリエイトを始める際には「副業アフィリエイトのすゝめ|副業で行うメリットや確定申告や社内バレの注意点を解説」も参考にしてみてください。

報酬が振り込まれない可能性がある

アフィリエイトで収入が発生する仕組みは前述したとおりですが、ユーザーが広告を経由して商品を購入したらすんなりと報酬が確定するわけではありません。報酬の確定には、ユーザーが商品を購入した後にASPや広告主が承認する必要があります。しかし、一部のASPや広告主が何らかの理由で承認しないこともあります。そのため、本来であれば報酬をもらえる成果を出しているのに、振り込まれないといった可能性も無きにしもあらずです。

■対策方法
  • 大手のASPを利用する
  • 少しでもおかしいと感じた場合は、該当の広告を利用しないようにする

ASP選びのポイントについては「アフィリエイトにおすすめのASP10選!具体的なASPの選び方や注意点もご紹介」で詳細を解説しているので、あわせて参考にしてください。

ブログが削除されてしまう危険性がある

無料ブログを使ってアフィリエイトを試みている場合は、規約の変更によりブログが削除される可能性があることを覚えておきましょう。もしも削除されてしまうと、ブログの復元は不可能です。過去に書いてきたブログ記事は二度と日の目を見ることはありません。また、無料ブログの場合は、サービス自体が終了する可能性もあります。長期的に収益化を図ろうと考えている場合は、この点も考慮し、利用規約を確認したうえでブログサービスを選択しましょう。

■対策方法
  • WordPressでブログを構築する

収入が保証されているわけではない

アフィリエイトは別名「成果報酬型広告」とも呼ばれています。この名のとおり、成果が発生した分だけ報酬をもらえる仕組みになっています。つまり、ユーザーが商品を購入して成果が発生しない限り、報酬は得られないということです。アフィリエイトマーケティング協会が公開したデータによると、アフィリエイターの約半数が月収1,000円止まりとなっています。

収入が保証されているわけではない

引用元:アフィリエイトマーケティング協会

こうした事実を知っている人からすると、アフィリエイトは「時間だけかかって稼げない」から危険ということなのでしょう。ただし、上記の表のとおり、月に1,000円以上の収益を得ている人もいます。なかには月に100万円以上も稼いでいる人もいるので、チャレンジしてみる価値はあると言えるでしょう。

■対策方法
  • アフィリエイトブログに対する勉強を怠らない
  • SEOの知識を身に付ける
  • Webライティングを身に付ける

収益化目的のブログを運営している人の収入については「一般人のブログ収入の平均は?|ブログ歴・作業時間別の収入データから約1万円稼ぐまでのイメージを抱こう」で詳細を公開しているので、アフィリエイトをはじめるかどうかの判断材料にしてみてください。

アフィリエイトは本当に危ないのか?

アフィリエイトは本当に危ないのか?

「アフィリエイトは危険」という意見は、「よく知らずにはじめてしまうと危険」というのが本筋です。アフィリエイトが危険と言われる理由と、その対策方法を心得ておけば危険性は特にありません。むしろ、パソコンとインターネット環境、サーバーなど、開始するために必要なものも少なく、かかる費用も少額なので数あるビジネスのなかでも低コスト低リスクで始められます。

また、軌道に乗せられれば毎月コンスタントに収入が発生する可能性もあります。アフィリエイターのなかには月収100万円以上も稼ぐ人もいるので、危険ではなく夢のあるビジネスだと言えるでしょう。

安全にアフィリエイトで稼ぐためのポイント

安全にアフィリエイトで稼ぐためのポイント

頑張れば月収100万円以上も夢ではないアフィリエイトですが、戦場となる検索エンジンの仕組みや、上位表示させるためのコツなどを知らないと、ただの夢と化してしまいます。ここではアフィリエイトを始める前に知っておくべき最低限のポイントを紹介します。

  • アフィリエイトに適したブログ・サイトを作成する
  • ブログのテーマやジャンルを決める
  • SEOの知識をつける
  • ユーザーの検索ニーズにあった記事を書く

アフィリエイトに適したブログ・サイトを作成する

アフィリエイトはブログを開設して記事を書けば稼げるようになるわけではありません。アフィリエイトに適したブログサービスを選択して、サイト全体をユーザーが見やすいようにデザインや構造を整える必要があります。ブログサービスは無料のものでもアフィリエイトができますが、広告設置の制限が多いのでWordPressがおすすめです。

アフィリエイトサイトの作り方をより詳しく知りたい人は「アフィリエイトサイトの作り方|無料・有料ブログの違いや具体的な手順や稼ぐための3つのポイントを解説」も覗いてみてください。

ブログのテーマやジャンルを決める

ブログの準備ができたら、ブログのテーマやジャンルを決めておきましょう。テーマやジャンルを決めずに書く「雑記ブログ」でも収益化はできますが、1つのテーマやジャンルに絞った「特化ブログ」の方が稼げる可能性が上がります。これは何かの解決策を探しているときには、そのジャンルに関して専門的に情報を発信しているメディアの方が、高い信頼性や信憑性を得やすいからです。

たとえば、会社に複数のジャンルについて薄く広く知識がある人と、特定のジャンルについて専門家レベルで詳しい人がいた場合、特定ジャンルについて話を聞くとしたら後者を選択するでしょう。これと同じことがブログにも言えるのです。

分かりやすく得意分野や専門分野がある人はよいですが、テーマやジャンル選びに困る人もいるでしょう。そうした場合は、「【ブログジャンル一覧】初心者におすすめアフィリエイトジャンルの選び方」を参考にテーマやジャンルを選択してみましょう。

SEOの知識をつける

ブログの読者はGoogleなどの検索結果からブログを見つけて訪問してくれます。しかし、検索結果に表示される順位によって下記のように訪問率(クリック率)が変わってきます。

検索結果の順位クリック率
113.49%
27.52%
34.68%
43.91%
52.98%
62.42%
72.06%
81.78%
91.46%
101.32%

参照元:2021 CTR Research Study: The Largest Ever for SEO

調査結果からもわかるとおり、検索順位が上がるほど、クリック率=訪問者数が増えるのが見てとれます。訪問者数が多くなればなるほどサイトがもたらす収益も高くなるので、検索結果の順位を上げるための施策であるSEO対策が必須です。そしてSEO対策を実施するためには、当然ですがSEOの知識が必要であり、アフィリエイトで収益化を図るためにはSEOの勉強が欠かせないのです。

ユーザーの検索ニーズに合った記事を書く

私たちユーザーがGoogleやYahooなどの検索エンジンで検索するときは、何かしらの課題を持っており、その課題の解決策を求めて検索行動を起こしています。そして、検索結果の順位を決めているGoogleはユーザーの課題解決ができるサイトを上位に表示します。

そのため、アフィリエイトで稼ぐためには、ユーザーの課題(検索ニーズ)に合った記事を書く必要があるのです。ユーザーの課題に対してのベストアンサーを提示できる記事が書ければ、検索結果の上位に表示される可能性が高くなり、報酬発生にも期待が持てるようになります。

ただし、アフィリエイトで報酬が発生するまでは少々我慢が必要です。「アフィリエイト初心者が月に1万円の報酬を得るまでにやるべきこと」を参考にしながら、まずは月に1万円稼ぐロードマップを描いてみましょう。

検索ニーズの調べ方

ユーザーがニーズを持って検索する、という一連の流れは分かったけど、肝心の検索ニーズを知るためにはどうすれば良いの?という疑問を持った方もいるでしょう。

検索ニーズは基本的に、検索キーワードを入力して出てきた検索結果に表示される上位記事を分析することで分かります。検索結果の上位に表示されている記事というのは現時点で、最もユーザーの検索ニーズを満たしている記事です。そのため、上位記事に「何が書いてあるのか」「どういった人に向けて買いているのか」「どんな悩みが解決できるのか」を分析することで、検索ニーズを洗い出せます。

たとえば、検索キーワードが「ブログ 始め方」の場合は、次のようなターゲット像とニーズがあると予測できるでしょう。

ターゲットブログをはじめたいブログ初心者の人
潜在ニーズブログを始める方法を知りたい
(ブログサービスの選び方から設定方法まで)
顕在ニーズブログで稼げるようになりたい
(報酬が発生する仕組みを知りたい)

まとめ

SNS上や巷の噂ではアフィリエイトの失敗例ばかりが横行しているので、「アフィリエイト=危ない」といった誤った認知をされがちです。しかし、本記事でも説明したとおり、アフィリエイトは広告主とアフィリエイターが契約して行う立派なビジネスです。何ら怪しいこともないし、はじめに準備するものも少ないので、むしろ副収入を得たい人やスモールビジネスを始めたい人にはぴったりのビジネスと言えるでしょう。

商品を売りたいがために嘘ばかりの記事を書くといった行為は危険ですが、あくまでルールを守ってアフィリエイトを行えば、とても安全性の高いビジネスです。興味を持っているのなら、これを機にアフィリエイトを始めてみることをおすすめします。

ロリポップなら、お申込みと同時にWordPressがセットアップされます。

まずは10日間の無料期間を使って、ロリポップの使い心地を試してみてください。

>ブログをはじめるならロリポップ!

ブログをはじめるならロリポップ!

「ロリポップ!レンタルサーバー」なら、WordPressを60秒でインストール。12ヶ月以上契約すると45種類以上のドメインがずっと無料でご利用いただけます。