お知らせ
ロリポップ!レンタルサーバーからの新着情報です。
新着情報
-
- 『ドメインずっと無料』でもらえる独自ドメインが【最大2個】になりました!
-
-
いつもロリポップをご利用いただきありがとうございます。
大好評の『ドメインずっと無料』について、【最大2個】ご利用いただけるようになりました!
新規でお申込みの方はもちろん、これまで『ドメインずっと無料』をご利用の方も対象となります。是非ともこの機会に2個目の「ずっと無料」ドメインを取得してみてはいかがでしょうか。
『ドメインずっと無料』2個目の対象ドメイン
.blog / .online/ .space / .website / .tech / .site / .fun / .tokyo / .shop
『ドメインずっと無料』2個目の取得条件(新規のお客様)
- ベーシック、エンタープライズのいずれかのプランでのご契約
- 12ヵ月以上の契約期間でのご契約
- 12ヵ月以上の自動更新の設定
- 1個目のずっと無料ドメインをすでに取得している
『ドメインずっと無料』2個目の取得条件(既存のお客様)
- 2020/09/29以降にお申込みのアカウントで、かつ『ドメインずっと無料』の対象者である
- 12ヵ月以上の自動更新の設定
- ベーシック、エンタープライズのいずれかのプランでのご契約
- 1個目のずっと無料ドメインをすでに取得している
ご利用方法(新規・既存共通)
サポートページよりユーザー専用ページにログイン後、以下の情報を記載の上でご連絡ください。
- ロリポップのアカウントID:(ロリポップのユーザー専用ページ「基本情報」でご確認いただけます)
- ムームーID:(ムームードメインのコントロールパネル右上に記載しております)
- ドメインずっと無料2個目取得希望
注意事項(新規・既存共通)
「ドメインずっと無料」のページにてご確認ください。
ロリポップではみなさんにご利用いただきやすい機能を提供できるよう、改善強化に努めて参りますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
-
-
- 【重要】クレジットカードにおける決済時のフロー変更のお知らせ
-
-
いつもロリポップをご利用いただきありがとうございます。
このたびロリポップでは、クレジットカードにおける決済時のフローを変更いたします。
これにより、お客様は手動で更新する必要がなくなり、自動的に契約の更新が行われます。
煩雑なお手続きを省き更新を忘れるリスクも低減するため、サイトの非表示や機能停止といった問題を回避できるようになります。
【変更日】
2023年8月30日
【対象となるお客様】
クレジットカードで自動更新を設定されておらず、手動でお支払いされているお客様
【対象となるお支払い】
サーバー料金のお支払い
※オプション料金のお支払いについては変更ございません。
【変更点】
2023年8月30日以降、クレジットカード情報が登録されている場合には、現在のサーバー契約内容に基づき自動で更新手続きが行われます。
その際、現在の設定にかかわらず「自動更新」が設定されます。
※クレジットカード情報は、カード代行決済会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)で安全に保存されます。
※おさいぽ!決済については変更ございません。
※自動更新は、ご契約終了日の2日前に実行されます。
※契約期間は、自動更新実行日の前日までにユーザー専用ページより変更が可能です。
手動での更新および自動更新の解除が必要な場合は、自動更新実行日の前日までに銀行振込・コンビニ決済・ゆうちょ振替への変更をお願いいたします。
今後とも、ロリポップをどうぞよろしくお願いいたします。
-
-
- 【注意喚起】当サービスを騙った不審なメールにご注意ください
-
-
いつもロリポップをご利用いただきありがとうございます。
本日(2023年7月27日)頃よりロリポップからのお知らせを装った不審なメールが届いたと、複数のお客様よりお問合せをいただいております。
以下のメールは、ロリポップからご案内しているメールではございません。
メールに記載されているURLや連絡先にはアクセスせず、破棄していただきますようお願いいたします。
<以下、お問合せにて提供いただいた該当メールの本文>
---------------------------------
件名:[緊急] メールボックスがいっぱいのため、新しいメッセージを送信できません
ストレージの空き容量の通知
電子メールのストレージが 4% 未満です。
メールの正常な受信(送信または受信)を向上させるために、ある程度のスペースを解放する必要があります
-
-
- 一部プランのメールサポートのお問合せ対応時間が最大24時間に短縮しました
-
-
いつもロリポップをご利用いただきありがとうございます。
エンタープライズプラン、ベーシックプランにおきまして、メールサポートへお問合せ頂いた際、回答までに頂いていた時間を最大48時間から最大24時間へ変更致します。
お問合せから回答までの時間は、以下のよくある質問をご確認ください。
今後も運用体制の改善を行い、皆様のお困りごとに対して、スピーディな対応目指します。
- ロリポップが、世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット2023 Summer』に初出展します!
-
-
いつもロリポップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ロリポップは株式会社HIKKYが主催する世界最大(※1)のVRイベント『バーチャルマーケット2023 Summer』に初出展します!
今回「パラリアル福岡」「パラリアルラスベガス」「パラリアル秋葉原」の3つの企業出展会場に出展します。
(※1)バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数としてギネス世界記録TMに認定。
イベント情報
イベント名 バーチャルマーケット2023 Summer 期間 2023年7月15日(土)10:00〜2023年7月30日(日)23:00 来場料 無料 アクセス方法 VRChat会場からアクセス 公式サイト https://event.vket.com/ 主催 株式会社HIKKY 出展内容
- ポスターを設置
- ロリポップ公式キャラクターのロリポおじさんのポスターを設置します。
- 3Dモデルのロリポップキャンディを設置
- 3Dモデルのロリポップキャンディを設置します。ロリポップキャンディはアバターが持つことができます。
- サービス動画の放映
- ロリポップの出展エリアに近づくと、サービス説明の動画を視聴することができます。
企画内容
ロリポップでは今回の出展でTwitter企画をおこないます。
参加方法は以下となります。
- ロリポおじさん(※2)と一緒に写真を撮影
- 1と共に2つのハッシュタグ「#Vketロリポおじさん」「#ロリポップレンタルサーバー」つけてTwitterに投稿(ポスターをタッチすると投稿画面に遷移します)
上記2つを満たすと、ロリポおじさんから今週の運勢付きのリプライが届きます!
ロリポおじさんに会いに行こう
今回、計16日間の開催となります。
ロリポップにとって初めてのバーチャルマーケットへの進出、ぜひご来場の上、ロリポおじさんに会いにきてくださいね!
(※2)ロリポップのマスコットキャラクター。最近「AIロリポおじさん」として復活した。語尾は「ぽ」。Twitter 公式アカウント
- ポスターを設置
-
- WordPressの表示を高速化!「LiteSpeed Cache」をより簡単にご利用いただけるようになりました
-
-
いつもロリポップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ロリポップでWordPressをはじめる際、サイト高速化におすすめの「LiteSpeed Cache」が標準でご利用いただけるようになりました!
WordPressの簡単インストール時、プラグインのインストールや設定等の特別な作業を行わなくても、「LiteSpeed Cache」がご利用いただけます。
「LiteSpeed Cache」とは?
LiteSpeedのWebサーバーでご利用いただける、キャッシュ機能のWordPressプラグインです。
このプラグインをご利用いただくことで、WordPressの表示を高速化することができます。
なんと!「HostAdvice.com」国内シェア上位3サービスで、LiteSpeedを採用しているのはロリポップだけ!この速さをぜひ体感してください!
「LiteSpeed Cache」を利用するメリット
- SEOやCVR改善にポジティブな効果が期待できます。
- パフォーマンスの高いサイトはGoogle検索結果の順位に好影響を与えることができます。
- ユーザーが快適にサイトを閲覧できるようになるため、ブランディングや顧客の獲得などサイトの目的を達成しやすくなります。
- Litespeedの公式サイトにて「LiteSpeed Cache」の利用によりGoogle PageSpeed Insightsのスコア改善が期待できるとも掲載されています。
月額550円〜のベーシックプランから利用可能!
「LiteSpeed Cache」はベーシックプラン・エンタープライズプランでご利用可能!既存のお客様ももちろん、WordPress新規インストールの際は「LiteSpeed Cache」が標準でインストールされます。
※ベーシックプラン(サーバー番号 spdxxx)、エンタープライズプラン(サーバー番号 entxxx)で利用できます。
WordPressをはじめるならロリポップ!ぜひこの「速さ」、お試しください!
- 令和5年7月の大雨に伴い、一部地域を対象としたサービス停止の一時回避を行います
-
-
このたび、令和5年7月の大雨により被災されたお客様、関係者のみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。
災害の影響を受けた地域へお住まいのお客様を対象に、未入金によるサービス停止の一時回避を実施いたします。
ご安心いただき、ご自身の安全の確保等を最優先としていただければ幸いです。
弊社パートナー一同、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
---
2023年8月9日 追記
8月8日に追加で発表された災害救助法適用市町村にお住まいのお客様についても、同様の対応をいたします。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
-
- 「ロリポップ!アクセラレータ」をV2.0にアップデートしました
-
-
いつもロリポップをご利用いただきありがとうございます。
サイトを高速・安定して表示させる「ロリポップ!アクセラレータ」機能について、このたびV2.0にバージョンアップし、より安定化いたしました。
バージョンアップによる効果について
- I/O性能の向上
- ネットワークレイテンシの改善
- ノイジーネイバーのリスクを除去
機能の詳細は「ロリポップ!アクセラレータ」をご確認ください。
- ※「エコノミープラン」以外の全プランでご利用いただけます。
- ※「LiteSpeed Cache」との併用はできませんのでご注意ください。
-
- (7月11日更新)PHP8.1、PHP8.2のパッチバージョンアップデートを実施しました
-
-
いつもロリポップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ロリポップでは、この度以下の対象サーバーでご提供中のPHP8に対してパッチの更新を完了しました。
パッチの更新はバグ修正を中心とした内容につき、仕様の変更を伴うものではありません。
詳細な変更については、提供元のドキュメントにてご確認ください。
▽PHP: PHP 8 ChangeLog(外部サイト)
https://www.php.net/ChangeLog-8.php
■更新対象のアカウント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・サーバー番号が「eco」から始まるアカウント
・サーバー番号が「lit」から始まるアカウント
・サーバー番号が「std」から始まるアカウント
・サーバー番号が「spd」から始まるアカウント
・サーバー番号が「ent」から始まるアカウント
※サーバー番号は、ユーザー専用ページのトップ画面「基本情報」の「サーバー番号」欄にて確認できます。
■更新内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各PHPのパッチバージョンが更新されます
・PHP8.1: 8.1.20 から 8.1.21 へのアップデート
・PHP8.2: 8.2.7 から 8.2.8 へのアップデート
ロリポップではお客様が安心してサーバーをご利用いただけるよう、環境の改善やセキュリティの向上を随時行っております。
今後もロリポップをどうぞよろしくお願いいたします。
[2023年7月7日 18時27分更新]
「2023/07/07 PHP8.1とPHP8.2で一部モジュールが使えない事象が発生しております」の障害が発生したため、PHP8.1、PHP8.2のパッチバージョンをアップデート前のバージョンに戻す作業を行いました。
お客様にはご迷惑をお掛けいたし誠に申し訳ございません。
PHP8.1、PHP8.2のパッチバージョンアップデートは再調整後、改めて行わせていただきます。
[2023年7月11日 14時58分更新]
PHP8.1、PHP8.2のパッチバージョンにつきまして、発生していた問題を解決したうえで再更新の作業が上記時刻にて完了しました。
この度は、ご利用中のお客様にご不便をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんでした。
今後同様のトラブルが発生しないよう、これまで以上に事前の検証を詳細に行うことを再発防止策とさせていただきます。
-
- 令和5年6月の大雨に伴い、一部地域を対象としたサービス停止の一時回避を行います
-
-
このたび、令和5年6月の大雨により被災されたお客様、関係者のみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。
災害の影響を受けた地域へお住まいのお客様を対象に、未入金によるサービス停止の一時回避を実施いたします。
ご安心いただき、ご自身の安全の確保等を最優先としていただければ幸いです。
弊社パートナー一同、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
-
-
-