60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する 60秒でWordPressが始められるレンタルサーバー まずは無料で体験する

WordPressブログの始め方を徹底解説!

この記事は執筆時の情報を元に書かれております。プラン名や金額が現在のものと異なる場合がございます。最新の情報は「ご利用料金」からご確認ください

ブログをはじめようと考えた場合、無料ブログかWordPress、どちらのプラットフォームを選択するか迷う人も多いでしょう。結論からいうと、収益化を目的とする場合、または今は収益化を考えていなくても、のちのちブログで稼ぎたいと思っている場合WordPressがおすすめです。

今回はWordPressがおすすめの理由と、初心者でも簡単にできるWordPressの始め方を紹介します。設定方法など、画像付きで解説しているので手順どおりに設定していけば簡単にWordPressでブログを始められるので、ぜひ参考にしてください。

ロリポwordpressバナー

WordPressとは

WordPressとは

WordPressとはWebサイトを構築・管理できるCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。通常Webサイトを構築する際は、HTMLやCSSなどのプログラミング言語が必要になります。しかし、WordPressはこうした知識を持たずともWebサイトの構築・管理ができるため、多くの人から支持を得ています。

WordPressがブログにおすすめな理由

WordPressがブログにおすすめな理由

WordPress.orgによると、「Web上に数多く存在するサイトの43%はWordPressで構築されている」と言われています。このことが証明するようにWordPressは世界的な人気を誇るCMSです。その人気を支える理由は下記のとおりです。

  • デザインや機能などの高いカスタマイズ性・拡張性
  • HTML・CSSの知識がなくてもページの追加や削除ができる
  • 標準でSEO対策の80~90%の手法を備えているため、収益化を狙いやすい
  • 広告の設置にも制限がない

無料ブログも簡単にブログを開設できる優れたサービスです。しかし、デザインや機能のカスタマイズ性、拡張性に乏しく、またSEO対策にも弱いうえに広告設置の制限があることがほとんどです。

つまり、無料ブログは収益化を目的とした活用には向かないということ。一部で収益化を図れる機能がある場合もありますが、WordPressほどの自由度はないため、大きく稼ぐのは難しいでしょう。そのため、アフィリエイトなどで収益化を図りたい場合は、WordPressを選択するのがおすすめです。

WordPressブログを始める際に必要なもの

WordPressブログを始める際に必要なもの

WordPressでブログを始める際に必要なものは下記のとおりです。

  • サーバー
  • ドメイン

別々に用意することもできますが、ドメインも提供しているレンタルサーバー会社でサーバーを取得すれば、ドメインの取得と両者の紐付けもスムーズに行えるのでおすすめです。

サーバー

ブログなどのWebサイトの構築は家を建てることに例えると分かりやすくなります。Webサイトを「家」とするなら、サーバーは「土地」です。まずは土地がないことには家(Webサイト)も建てられません。サーバーは購入もできますが、費用がかかりすぎるうえに管理が大変なので、土地をレンタルするレンタルサーバーを利用するのが一般的です。

ロリポップ!レンタルサーバーは月額220円からWordPressが利用可能です。安価にWordPressブログを開設できるので、ぜひチェックしてみてください。レンタルサーバーについては、「WordPressのためのレンタルサーバーの選び方-その比較ポイントとは?」でより詳しく解説しています。

ドメイン

ドメインとはインターネット上の住所のことです。Webサイトを構築するためには土地(サーバー)だけでなく、住所(ドメイン)が必ず必要になります。

Webサイトには「https://www.○○○○○.com」のようなURLが付与されており、この「○○○○○.com」部分がドメインと言われる部分です。このうち「○○○○○」部分は基本的に自由に決められますが、すでに他の人が取得している場合は利用できません。ただし、「.com」部分(トップレベルドメイン)にも種類があり、その組み合わせによっては利用できる可能性もあります。

ロリポップでサーバーを契約した場合は、GMOペパボ株式会社が運営する独自ドメイン取得サービス「ムームードメイン」の利用が便利です。提供元が同じなので、サーバーとドメイン取得後の設定も簡単に行えます。ロリポップとセットで使う場合には条件を満たした契約でドメインの取得・更新費用が無料になるため、忘れずに条件を確認してみてください。

▽サーバー申し込み時に「ドメインずっと無料」の対象ドメインを同時に取得できるようになりました!https://lolipop.jp/info/news/7006/

さらにロリポップにはWordPress簡単インストール機能があり、ボタンを押すだけでWordPressをインストール可能。複雑な手順をふまずにWordPressブログを解説できるので、初心者の方にもおすすめです。より簡単にブログの開設ができます。

ドメインについてさらに詳しく知りたい人は「独自ドメインを取得しよう!あなたに合ったおすすめのドメインをご紹介」もご覧ください。

WordPressブログの始め方

WordPressブログの始め方

ここからはロリポップとムームードメインを使って、レンタルサーバーと独自ドメインを契約してWordPressでブログを開設する具体的な手順を説明していきます。

  1. 独自ドメインの取得
  2. レンタルサーバーを契約する(借りる)
  3. ドメインとサーバーを紐づける
  4. WordPressをインストールする
  5. WordPressの初期設定を行う

画像を見ながら一緒に設定していけば、スムーズにブログを開設できるでしょう。

1.ドメインの取得

まず独自ドメインを取得します。

ムームードメインで取得したいドメインを検索

ムームードメインで取得したいドメインを検索

ドメイン名はSEOにも影響を与えるため、基本的に1度設定したら変更しません。そのため、サイトジャンルが分かる名前や、競合との差別化が図れるような長く愛用できる名前にしておきましょう。

好みのドメインを選択する

好みのドメインを選択する

上記のようにドメインは「.(ドット)」以降のトップレベルドメインの種類によって料金が異なります。よく見る「.jp」や「.com」は人気が高いため、料金も高めに設定されています。また、今回検索したドメイン名では既存のWebサイトで「.com」が利用されています。そのため、新たに「.com」を取得することはできないので、「カートに追加」が表示されているドメインから選択しましょう。

カートに追加」して「お申込み」をクリックする

これでドメインの取得が完了しました。ドメイン名をあらかじめ決めておけば、申し込みまで5~10分ほどで完了しますが、ドメインが利用できるまでにかかる時間は決済方法によることを覚えておきましょう。

ネームサーバー(DNSサーバー)の設定

ドメイン取得後は、サーバーを運用できるようにするためにネームサーバーの設定を行いましょう。ネームサーバーとはインターネット通信を行う際にドメイン名(lolipop.jpなど)をIPアドレス(150.95.250.159など)に変換するサーバーのこと。ドメインはインターネット上の住所と説明していますが、実際は仮の住所です。IPアドレスが本来の住所なのですが、IPアドレスは数字の羅列であるため、人間にとって覚えにくく、識別しにくいという特徴があります。その特徴をカバーするためにドメインが使用されます。

しかし、ドメインは人間向けの住所なので、コンピューターはこれを識別できません。そこでコンピューターに識別させるために必要となるのが、ネームサーバーの設定というわけです。この設定は複雑な作業を要することが多いのですが、ムームードメインとロリポップ!レンタルサーバーをご利用の場合は、下記の2ステップで完了します。

ネームサーバー設定変更をする
ネームサーバー設定変更をする

ムームードメインにログインして、「ドメイン管理」から「ネームサーバ設定変更」に進みます。

「ロリポップ!レンタルサーバー」を選択する
ロリポップ!レンタルサーバーを選択する

「ネームサーバーの設定変更」ボタンをクリックすれば、ネームサーバーの設定完了です。

2.ロリポップを契約する(借りる)

次にレンタルサーバーを用意します。

ロリポップで申し込みする

レンタルサーバー提供会社で申し込みする

プランを選択して必要情報を入力する

おすすめはベーシックプランです。10日間の無料お試し期間が用意されているので、ぜひ使い心地を試してみてください。

3.ドメインとサーバーと紐づける

ドメインの取得とレンタルサーバーの契約が済んだら、ドメインとサーバーの紐付け作業を行います。

ロリポップ!レンタルサーバーにログイン後、「独自ドメイン設定」から「独自ドメイン設定」に進む

独自ドメイン設定から独自ドメイン設定に進む

「独自ドメインをチェックする」をクリックして「設定」する

ムームードメインで取得したドメインを、「独自ドメイン」欄に入力しましょう。公開(アップロード)フォルダは、WordPressで公開するデータを保管する場所です。ここを空欄にしておくと、公開フォルダが作成されないので注意しておきましょう。公開フォルダ名は自由に設定できますが、ドメイン名を入力しておくと後々利用する際に便利です。

「独自ドメインをチェックする」をクリックしたのちに、ドメインと公開フォルダの情報が提示されて「設定」ボタンが出てきます。情報に間違いがなければ「設定」をクリック。紐付けが完了します。

4.WordPressをインストールする

ロリポップ!レンタルサーバーの場合はWordPressのインストールも簡単に行えます。

「WordPress簡単インストール」をクリック

情報を入力して「入力内容確認」をクリック

インストール先とWordPress設定の確認を行い、「インストール」をクリックすればインストール完了

管理者ページURLからWordPressのログイン画面にアクセスできるので、ログインしてWordPressの設定を行いましょう。

5.WordPressの初期設定を行う

WordPressは無料ブログと同じくらい簡単に利用ができるとはいえ、初期設定は必要です。ブログ記事を書き始める前に、下記の設定は行っておきましょう。

  • パーマリンクの設定
  • テーマの設定
  • SSL化
  • その他の設定

パーマリンク設定

パーマリンクとは、「https://○○○○○.com/×××××」の「×××××」の部分を指します。

例:

https://○○○○○.com/wordpress-first-step
https://○○○○○.com/6gatsu-shunno-yasai

初期設定のままにしておくと、意味のない文字列が並ぶことになり、Googleが提唱する「シンプルなURL構造」となりません。「なぜシンプルな構造にしなければいけないのか」というと、検索エンジンからの評価(SEO)に少なからず関係してくるからです。

検索エンジンからの評価が良くなれば、検索結果の上位に表示されるため、サイトへの流入数増加が望めます。そのため、収益化を図る場合は、パーマリンクは最初に設定しておきましょう。

管理画面からの設定方法は以下の通りです。

  1. 管理画面の「設定」→「パーマリンク設定」をクリック
  2. 「カスタム構造」にチェックを入れる
  3. 入力欄に「/%postname%」と入力(下にあるボタンを押せば入力される)
  4. 変更を保存

これで固定ページや記事を作成する際に、手入力でパーマリンクを設定できるようになりました。パーマリンクでは、日付やカテゴリー名を入れられますが、おすすめは「投稿名」のみです。

理由は、日付やカテゴリーは後から変更する可能性が高いからです。日付に関しては投稿した日が自動的に記載されますが、リライトした場合にはパーマリンクも修正することになるでしょう。

また、一度投稿した記事のカテゴリーを変更するとパーマリンクも変更されます。パーマリンクの変更はイコールその記事のURLの変更を意味します。検索結果の順位に影響を及ぼすこともあるので、仕方ない場合を除いて極力変更しないことをおすすめします。

テーマの設定方法

テーマとは、サイト全体のデザインや構成を変更するためのテンプレートです。テーマを導入することで、HTMLやCSSなどの専門知識がなくても手軽にサイト全体のデザインや構成を変更できます。

テーマの設定方法

WordPressテーマは種類が多く、決め切れないという人もいるでしょう。その場合は「WordPressおすすめのブログテーマ6選!具体的な選び方のポイントを解説」の記事を参考にしてみてください。お気に入りのテーマが見つかったら「有効化」を選択することで、テーマが適用されます。

SSL化

SSL化とは簡単にいうと、インターネット上のやりとりを安全に行う技術です。WebサイトをSSLする際は、まずロリポップ側から設定を行います。

「サーバーの管理・設定」から「セキュリティ」に入り、「独自SSL証明書導入」をクリック
独自SSL証明書導入をクリック
SSL化するドメインを選択して、チェックを付けたら「独自SSLを設定する」をクリック
独自SSLを設定するをクリック

5~10分後に更新ボタンをクリックすると、「SSL保護無効」が「有効」に変わります。これでいったん、ロリポップ!レンタルサーバー側の設定は完了です。次にWordPressの設定を行います。

WordPressの「設定」から「一般」をクリックして、「http://」を「https://」に変更する
http://をhttps://に変更する

「http」に「s」を追加したら「変更を保存」をクリックして保存します。万が一、失敗してWordPressが表示されなくなった場合は「WordPressのURL変更方法やパーマリンク設定を徹底解説」の「URL変更に失敗してしまったとき」を参考にURLを元に戻して一からやり直しましょう。

ちなみに現時点では「http」からも「https」からもアクセスできる状態になっています。より安全性を確保するために、「http」からのアクセスを「https」に転送する(常時SSL化)ための設定を行ってSSL化の設定は終わりです。

ロリポップ!レンタルサーバーの「サーバー管理・設定」から「ロリポップ!FTP」をクリック
WordPressをインストールしたファイル名をクリック(独自ドメイン名と同じ)
「.htaccess」のファイルをクリック
コードを追加して常時SSL設定を行う

「.htaccess」をクリックしたら、「BEGIN WordPress」からはじまるコードが出てくるので、その上に下記のコードを追加します。追加したら「保存する」をクリックすれば、常時SSL化の設定が完了します。

<ifmodule mod_rewrite.c>RewriteEngine OnRewriteCond %{HTTPS} offRewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]</ifmodule>

ちなみにコードを追加する前には、一度バックアップを行っておくと安心です。理由としては、WordPressは複雑なファイル群でできており、小さなミスでもその構成が崩れてしまうからです。自力での復元は難しいため、万が一に備えてファイルに変更を加える前はバックアップを取っておくことを癖づけておきましょう。

その他の設定

その他にも手軽に機能を追加できるプラグインや記事カテゴリーの設定など、インストール後にやっておくべき設定があるので、「初心者必見!WordPressインストール後、ブログを始める前に行うべき14個の設定」の記事を参考に、WordPressの初期設定を行ってみましょう。

WordPressブログを収益化させたいときは

WordPressブログを収益化させたいときは

WordPressの初期設定が終わったら、いよいよブログ記事を書いていくのですが、収益化を図りたい場合は、初期設定と一緒に収益源となるASPへの登録も行っておきましょう。

ASPとはアフィリエイターと広告主のマッチングサイトです。ブログに設置したい商材を選んだら申請を行い、承認されたら広告を設置できます。Googleアドセンスを設置したい場合は、事前審査に通過する必要があるので、まずは記事を10本ほど用意してから申請を出すようにしましょう。

アフィリエイトについてより詳しく知りたい人は「アフィリエイト初心者が月に1万円の報酬を得るまでにやるべきこと」をご参照ください。アドセンスの収益化については「Google AdSenseを導入して収益を得られるWordPressブログを実現しよう!」で解説しているので、あわせてご確認ください。

まとめ

難しいという意見と簡単という意見が分かれるWordPressですが、順番通りに設定を行っていけばそれほど難しいことはありません。特にレンタルサーバーとドメインを提供元が同じサービスで取得すれば、紐付けも簡単に行えるので、スムーズにブログを開設できるでしょう。

その後に稼げるようになるかどうかは、何をどう書くか次第です。そのため、ブログを開設した後は、ブログでどういった情報を発信するか、ジャンル決めを行いましょう。「そうはいっても何を書けばよいか分からない」という人は「ブログって何を書くの?ブログで書くことを見つける5ステップを解説」を参考に、「ブログで書くこと」を探してみましょう。

ロリポップなら、お申込みと同時にWordPressがセットアップされます。

まずは10日間の無料期間を使って、ロリポップの使い心地を試してみてください。

>ブログをはじめるならロリポップ!

ブログをはじめるならロリポップ!

「ロリポップ!レンタルサーバー」なら、WordPressを60秒でインストール。12ヶ月以上契約すると45種類以上のドメインがずっと無料でご利用いただけます。