ownCloud
ロリポップ!レンタルサーバーで使える機能
リモートワークなどのファイル共有や送信に最適!
追加料金なしでオンラインストレージを簡単に設置
ロリポップ!なら、ボタン一つでオンラインストレージ「ownCloud」が使えます。
オンラインストレージとは
オンラインストレージとは、インターネット上で、ファイルの管理や共有ができるディスクスペースのことです。
インターネット上に置くことで、場所にとらわれずにファイルへのアクセスが可能になります。
ownCloudとは
「ownCloud」とは、オンラインストレージを簡単に構築できるアプリケーションです。登録したユーザーのみアクセスでき安全に管理できます。
- 「50MBの写真ファイルを、メール以外の方法で簡単・安全に送る方法はないかな?」
- 「会社がリモートワーク体制に切り替わった。これまでオフィス内で行なっていたファイルの共有をどうしよう?」
といったお悩みはありませんか?
ご利用のサーバーを安全なオンラインストレージにできる「ownCloud」なら、それらのお悩みを解決できます!
ownCloudを選ぶ理由
- 登録ユーザーのみがファイルアクセス可能
-
これまで社内のサーバーだけで、スタッフに共有していたファイルなので、インターネット上に置くのは不安。ownCloudは、基本的に登録したユーザーしかファイルにアクセスできません。
また、ユーザー毎、チーム毎のアクセス権限設定も可能なので、必要な人だけにファイルを共有するということも可能です。リモートワークをはじめとした、新しい働き方推進にも役立ちます。
- 大容量のファイル送信に使える
- ファイルやフォルダを一時的に登録外ユーザーに開放することが可能です。メールボックスのサイズが小さいクライアントでも、公開ファイルのURLを送るだけで、大容量のファイルの受渡しが可能になります。
- 登録ユーザー毎の追加料金がいらない
-
通常オンラインストレージサービスは、登録ユーザー毎に課金されます。ひとり1,000円~が相場なので、10人の会社だと年間12万円が必要です。
ロリポップ!なら、レンタルサーバーの利用料金のみ。なので、ハイスピードプランの場合、年間1.2万円と1/10で済みます。仮にご登録ユーザーが増えたとしても、利用料金は変わりません。
ownCloudのはじめ方
ロリポップ!のownCloud簡単インストールなら、数時間の作業が、ワンクリックで簡単に導入できます。
- 通常のインストール手順
- 1.ownCloudファイルダウンロード
- 2.ファイルのFTPアップロード(約1万ファイル)
- 3.データベース作成
- 4.ownCloud初期設定
- 簡単インストールなら
- 1.ownCloud簡単インストールをクリックするだけ!
ロリポップ!は、サイト運営だけでなく、スモールビジネスの効率化も応援しています。
簡単にオンラインストレージを導入できる!
ownCloud対応レンタルサーバー